トップページ
平泉町について
コラム記事
イベント
お知らせ
暮らし
平泉人
自然・歴史
コース
店舗・特産品
「平泉を訪れる・そして・平泉で暮らす」は、地域おこし協力隊として、岩手県平泉町に来て、暮らしはじめた目線で、平泉町とその周辺地域を紹介するウェブサイトです。
latest
新着記事
VIEW ALL
イベント
event
2025.10.17
建築家・石山修武氏×平泉研究家・前川佳代氏
イベント
event
2025.09.29
フットパス骨寺村荘園コース イベント開催!
イベント
event
2025.09.21
『前川佳代先生と巡る源義経物語』日帰りツアー 参加者募集中!
イベント
event
2025.09.21
『奈良時代~平安時代初めの歴史を巡る』日帰りツアー 参加者募集中!
イベント
event
2025.09.21
フットパス戸河内(へかない)コース参加者募集中!
イベント
event
2025.09.21
フットパス長島コース(日本農業遺産「束稲山麓地域」)参加者募集中!
自然・歴史
heritage
2025.09.21
毛越寺 当日ガイド
自然・歴史
heritage
2025.09.21
中尊寺 当日ガイド
イベント
event
2025.08.23
◆◇ 伝 統 的 七 夕 の 夕 べ ◇◆
イベント
event
2025.08.17
重要文化的景観「骨寺村荘園」をゆっくり歩くフットパス 参加者募集中!
イベント
event
2025.08.02
フットパススピンオフイベント(長島地区・大平)開催!
イベント
event
2025.07.18
フットパス照井堰用水コース(世界かんがい施設遺産) イベント開催!
イベント
event
2025.07.17
平泉大文字送り火の火床作りに参加してみませんか!
イベント
event
2025.07.07
フットパス赤生津コース(日本農業遺産「束稲山麓地域」) イベント開催!
イベント
event
2025.07.03
短期集中型プログラミング合宿「SPARTA CAMP」(受講料無料)参加者募集中!
Category
イベント
お知らせ
暮らし
平泉人
自然・歴史
コース
店舗・特産品
hiraizumi.de.kurasu
2024年4月から、地域おこし協力隊として平泉町で暮らし始めました。
新しく平泉町で暮らす目線で感じたことや地域おこし協力隊活動の観光PRを中心に発信していきたいと思います。
8月16日におこなわれる平泉大文字送
今日の中尊寺第一駐車場。 3月に入り
今日の無量光院跡越しの金鶏山 #平泉
さらに読み込む
Instagram でフォロー