イベント

自然や文化に触れながらゆっくり歩く、フットパス「戸河内(へかない)コース」11月23日(土)開催 参加者募集中!

2024.10.22
event
おくのほそ道ツアー 10/12(土)・10/19(土) 2回に分けて開催!

松尾芭蕉が平泉を訪れた前後の道中を含めたツアーに、延べ33名・仙台を中心に宮城県の方に多く参加いただきました。 1日目(10月12日(土))は、とよま宿(宮城県登米市)~涌津宿(岩手県一関市花泉町)~...

2024.10.19
event
フットパス「束稲山麓地域/長島地区・俄坂大平コース」

※ フットパスは、【Foot=歩く】【Path=小径】と書き、イギリスが発祥となります。 里山や田園地帯が広がる地域の風景を楽しみながら、ゆっくり歩きます。 2024年9月28日(土)のイベン...

2024.09.28
event
大文字送り火 点灯&花火

8月16日20時になると、大文字送り火が点灯し始めます。 (画像をクリックすると、動画を見ることが出来ます) 10分後には、花火が打ちあがり、送り火との共演が始まります。 (画像をクリッ...

2024.08.16
event
大文字送り火<中尊寺不滅の法灯の分灯>

8月16日17時より中尊寺本堂にて、不滅の法灯の分灯がおこなわれました。 (画像をクリックすると、動画を見ることが出来ます)

2024.08.16
event
大文字送り火の準備作業

8月16日に送り盆行事として行われる「大文字送り火」の準備作業の紹介です。 1日目(7月28日) 準備作業① 1.火種となる新聞紙を丸める作業(画像をクリックすると、動画を見ることが出来ます) ...

2024.08.10
event