中尊寺本堂の「不滅の法灯」によって点火される大文字送り火が、8 月 16 日おこなわれます。
その準備作業として、8 月 9 日(土)に火床づくりをします。
伝統的な行事を一緒に作ってみませんか‼
2025年 8月 8日(金)14時 JR平泉駅 集合
↓ 平泉世界遺産ガイダンスセンター
↓ 柳之御所(タイムスコープ)
↓ 中尊寺(不滅の法灯)
懇親会&宿泊 大文字キャンプ場
2025年8月9日(土)7時30分
↓ 大文字キャンプ場体験作業
↓ 平泉町学習交流施設エピカ(住民との交流)
12時 JR平泉駅 解散(予定)
※ 諸事情により、多少のコースの変更があります。あらかじめご了承ください。
※ 添乗員は同行しません。スタッフが同行します。
※ 2日目の朝食は、各自用意もしくは道の駅平泉内レストラン(朝6時オープン)にご案内します。
※ 平泉までの移動手段でお困りの場合は、ご連絡ください。
3,000円
・お支払いは当日お願いします。
・当社が契約の締結を承諾し、申込書及び参加の確認できましたら申込み成立となります。
・募集締切:開催日の8日前(2025年7月31日(木))。ただし定員になり次第締め切ります。
NPO 法人「みんなでつくる平泉」
事務局:平泉町地域おこし協力隊 勝川清史
束稲山麓地域日本農業遺産推進協議会
事務局:岩手県南広域振興局農政部
旅行条件は当パンフレットに記載されている条件のほか、当社旅行業約款によります。
旅行契約成立後、お客様のご都合で旅行を取り消される場合は下記の取消料をいただきます。
取消日 | 取消料 |
---|---|
11日前まで | 無料 |
10日〜2日前 | 30% |
前日 | 40% |
当日 | 50% |
旅行開始後の解除・無連絡不参加 | 100% |
旅行日程に明示した運送・食事・入場観光等に係る費用及び消費税等諸税が含まれます。
最少催行人数に満たないときは催行中止とさせていただく場合があります。その場合 4 日前までに連絡します。
旅行業約款特別補償規定により、一定の補償金及び見舞金を支払います。
お申込頂いた旅行の手配の範囲内での個人情報を利用させていただきます。
東磐交通株式会社
マイクロバス等を使用します(参加人数により変更あり)
東磐交通株式会社
岩手県知事登録旅行業第 2-202 号
ANTA 正会員
岩手県一関市東山町長坂字町410
☎0191-47-3435
国内旅行業務取扱管理者 菅原良徳
※ 旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。
※ 旅行契約にご不明な点があれば、遠慮なく上記の旅行業務取扱管理者にお尋ねください。
令和 7 年地域活性化応援事業助成金(束稲山麓地域農業遺産推進協議会)を活用しています。